トップページ > 日本語プログラム > 日本語研修コース
日本語研修コース

【日本語研修コース】

1.目標

このコースは、これまでに日本語を全く学習したことのない外国人留学生を対象とする。このコースでは、日本語の発音、平仮名から開始し、自己表現活動を中心とした「聞く」「話す」「読む」「書く」の能力の基礎をつくることを目的とする。

2.受講資格

大使館および大学推薦による国費研究留学生および教員研修生

3.日程

前期(15週間)
4月初め〜7月末  授業
7月末 〜 8月末 夏休み
9月半ば     修了式
後期(15週間)
10月初め〜12月末   授業
12月末 〜 1月初め  冬休み
1月初め 〜 2月初め  授業
3月初め        修了式
 

4.時間割

月曜日〜金曜日
8:45-10:15
10:15-12:00

5.使用教材 

『A New APPROACH TO ELEMENTARY Japanese, Vol.1 &Vol.2』(西口光一)

6.プログラム

教科書による日本語学習

  • マスターテクスト(Mastertext)の朗唱:マスターテクストの内容を理解して、それを朗唱できるように繰り返す。
  • 質疑応答:マスターテクストの内容について質疑応答する。
  • 語彙・表現・文法練習:マスターテクストで紹介された語彙・表現・文法を練習する。
  • ひらがな・カタカナ・漢字(Kanji):マスターテクストで紹介された漢字、自己表現活動に必要な漢字を練習する。
  • 作文と音読:作文で自己表現し、それをクラスメートにわかるように音読する。

7.クラス定員

20名を原則とする。

8.注意事項

(1)一時帰国などで出国する場合は、必ず事務室に届けること
(2)病気などでやむを得ず授業を欠席する場合は、事前にコーディネーターにメールでに電話で連絡すること 

9.指導教員の先生方へのお願い

このコースは、国費留学生を対象とした週10コマ(20時間)の集中度の高いコースです。各コマの授業は相互に関連したものとなっていますので、すべての授業に出席することがこのコース参加への条件となっています。指導教員の先生方のご協力をお願い致します。

10.コース責任者

松浪 千春
TEL:  (052)789-4895(研究室)
E-mail: matsunami.chiharu.w1(@)f.mail.nagoya-u.ac.jp

[ページの先頭へ]


名古屋大学言語教育センター
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 [ 地図 ]
電話 052-789-2198 FAX 052-789-5100
Copyright © Language Education Center, Nagoya University