応用日本語学

応用日本語学分野は、日本語教育学、日本語学、日本語教育工学、談話研究等の専門的な内容に関する知識を学び、研究力を養うとともに、日本語教育へ応用する力、日本語教育を実践する力を身に付けることを目指します。日本語学に関連する研究は記述文法に加え、日本語教育のための文法研究、対照研究、文法とコミュニケーション論を学ぶことができます。日本語を第二外国語として学ぶ際の諸問題について第二言語習得理論等を通して学び、日本語教育現場への提案を考えます。 [続きを読む]

日本語を中心とする諸言語の談話分析やストラテジー研究の成果を応用した日本語教育方法論について提案するとともに、学習環境や教室における相互行動分析なども学ぶことができます。また、接触場面における対人関係の構築や言語行動について学び、より良い日本語教育現場への提案を行っています。

さらに、日本語教育の有効な教授法を提案するための理論的背景となる研究を行うとともに、それらの研究成果を応用した日本語教材の開発、その効果と課題を明らかにします。ICT(情報コミュニケーション技術)を利用した日本語教育方法の開発、オンライン日本語教育のための教材開発等についても学ぶことができます。研究手法としては統計分析に基づく量的研究およびナラティブ等をデータとした質的研究を行うことができます。

応用日本語学分野を担当する教員は国際言語センターで日本語教育に携わっており、大学院で学んだ知識や理論、教授法等を日本語教育現場での実践を通して学ぶことができます。日本語教育に関する知識や理論、さらに実証的な研究ができる分野であり、実践力を備えた研究者の育成を目指しています。 [閉じる]

教員

お知らせ

資料